UniqueNotes ~やさしい療育日記~

心とからだの「発達」と「療育」発達ゆっくりの長男と次男を育てる二児の母が発達障がいに向き合う日々をつづります

赤ちゃん、子どもにおすすめの絵本〜長男の0~1歳・2歳・3歳編〜(再掲載)

先日の記事を間違って消してしまいました・・・。
「赤ちゃん・子どもにおすすめの絵本」の記事にハテナスターを下さった方、本当にすみません(;;)

おすすめの絵本

 

出産祝いで友達からもらったり、本屋さんに行くたびに1冊ずつ買ってきて、ちょっとずつ増やしてきた絵本。そのなかでも、長男のツボにはまったお気に入りの絵本を紹介したいと思います。


【0〜1歳編】
第1位

だるまさんシリーズ「が・の・と」(3点セット)


だるまさんが、どてっとコケるところ、がとにかくツボで、きゃっきゃっ笑っていました。

第2位

Dear Zoo (Dear Zoo & Friends)


英語ではなくにほんごで「くびのながーいキリンさん」などことばを足して読み聞かせしました。6ヶ月頃から自分でフリップをめくれるようになって、破いては補強して長く使えた絵本です。

第3位

どうぶつのあかちゃん かお (いっしょにあそぼ)


かおの部分(めもと)が切り抜かれているので、自分や私のかおに絵本をあてて、いないいないばぁ、という感じで遊んでいました。

f:id:naganyannyan:20160516115759j:plain


【2歳編】
第1位

ふっくらパン (あかちゃんしかけえほん)


かわいい動物がいろんな種類のパンを手にもって、「もぐもぐもぐ、たべているのはだあれ?」をくり返す絵本。さいごの「はい、これはきみのふっくらパン」という部分を「はい、これは○○くんのふっくらパン」と読みかえてあげるととても喜びました。

第2位

ノンタンおやすみなさい (ノンタンあそぼうよ (2))


はじめてのノンタン絵本。なかなか寝つきの悪い長男に寝かしつけ絵本として購入。予想は外れてこれを読んでも寝ませんが(笑)いまでも大好きな絵本。じゃんけんもこれで覚えました。

第3位

Ten Little Ladybugs


カラフルな色使いで、たくさんの動物やお花が登場して「かず」を教えてくれる絵本です。てんとう虫が立体的でさわったりなめたり。今は「あおむしさん」と言って楽しんでいます。数字の概念はまだ分からないようです(^o^)

【3歳編】

第1位

とんとんとん のりものだあれ 1・2・3さい ふしぎなとびらえほん


新幹線やのりもの全般に興味を持ちはじめた頃に購入。かずあるのりもの絵本の中で、今でも長男の絵本ランキング1位です。ドアをとんとんとん、とたたくマネをしてくれます。

第2位

ノンタンいたいのとんでけー (ノンタンあそぼうよ)


ノンタン絵本2冊目。いたいのいたいのとんでいけ〜と長男のあたまをさすりながら何度も読み聞かせました。「かいじゅう」に興味を持ちはじめたので、怖いけどおもしろいという気持ちで楽しめます。ノンタンの妹、タータンもこの本で出会いました。

第3位

きかんしゃトーマスのことばえほん えいごでなんていうのかな? (きかんしゃトーマスとなかまたち)


きっかけは、動物の名前や乗り物の名前以外にも「ことば」をもっと増やしたいなぁと思って探した絵本です。トーマスも好きなので、ことば図鑑のように使っています。この絵本は、長男が最近4才になって、いちばん手にとって読んでる絵本になりました。私に「うしさん」、「ふねー」と指さししながら教えてくれます(^o^)


これはイイ!と思って買っても、息子にとっては興味なしの絵本もけっこう沢山あります(笑)
まだ文が多い絵本や、細かい絵の絵本は面白くないようです。

幼児園から帰ってきて、バタバタ夜ご飯を食べて、ねんど遊びをして、ハマってる「おさるのジョージ」や「クレヨンしんちゃん」のDVDを見ることが多くなった今日この頃。

視覚優位で目に入る刺激に敏感なので、なかなか遊びが長続きせず、絵本からも少し遠のいていました。

寝る前の10分間は絵本の時間を復活させて、ココロもからだもリラックスできる時間を増やしていきたいなぁと思います。

 


向日葵